happyinklibrary’s blog

混色可能なインクを使って自分好みのインクを作る方法などをご紹介!

2階ー混色体験フロア

混色手順 その⑥ レシピを作成する。

手順その⑥ レシピを作成する。 ラベルを作り、ボトルに貼ったら、今度は配合表を基に、レシピを作っておこう。これを怠ると、後で色を再現する時に、何を元にすれば良いのかわからなくなるからだ。一応試筆用のノートに数字は書いてあるが、配合を何度も変え…

混色手順 その⑤ タミヤ瓶にラベルを貼る。

手順その⑤ タミヤ瓶にラベルを貼る。 タミヤ瓶で色を混色したら、それで終わり、となると、後が大変だ。 ミクサブルインクを始めると、必然的に色々な色を作りたい気持ちになる。ところが、同じ形のタミヤ瓶が増えると、どの瓶にどのインクが入っているのか…

混色手順 その④ いよいよタミヤ瓶で作成へ。

手順その④ いよいよタミヤ瓶で作成へ。 パレットでの配合が終わったら、いよいよ、混色の本番となる。 この時に配合がきちんと確定するので、慎重に行いたい。 まずは配合表を基に、どのインクが実際に何ミリ必要となるかを計算する。 例えば、 AB1:QB1:SY…

混色手順 その③ 混ぜる、とにかく混ぜる。

手順その③ 混ぜる、とにかく混ぜる。 後はただひたすら、色を混ぜる作業になるわけだが、一色ずつ追加するごとに、きちんと色を混ぜ、試筆することが必要だ。 その際に使うのがガラス棒。あるいは、メイク用のブラシの反対側の部分でも良いだろう。 そして、…

混色手順 その② インクを均一にパレットに落とす。

手順その② インクを均一にパレットに落とす。 では、実際に混色に着手してみよう。 上の混合表の中から自分のイメージに近い色をみつけたら、まずはその色を実際に作ってみよう。 例えば、1対1で作る場合には、パレットの適当なところに、まず最初の色を一…

混色手順 その① 具体的にどんな色を作りたいかをイメージする。

準備が整ったら、早速混色を始めてみよう。 その前に、もう一度必要なものをチェックしておいてもらいたい。 なぜなら、一度作り始めてから足りないものがあった場合、作業を一度中断しなくてはならないからだ。 下記のページにあるものは、必要最小限必要な…